初めての方へ

感染症対策について

当院では待合室や診療室の消毒をするとともに、定期的な換気を行っております。
皆様が安心してご来院頂けるように、下記ご理解・ご協力を宜しくお願い致します。

  • 受付に手指の消毒薬設置していますので、ご活用下さい。
  • 院内ではマスクの着用をお願いします。
  • ペットの付き添いについては、最少人数でのご来院をお願いします。

診療動物

※当院では犬と猫以外の診療は行っておりません。ご了承ください。

診療内容

一般診療

(内科・外科など)

ワクチン接種

(混合ワクチン接種など)

各種予防

(ノミ・ダニ・フィラリア)

健康診断

(血液検査など)

不妊手術

(避妊・去勢)

初診時にご用意いただきたいもの

初診の際は以下のものを持参していただけると診療を進めやすくなります。
動物は言葉で症状の確認ができないため、
日々接している飼い主様からいただく情報が原因究明のための大きな手掛かりになります。
そのため、ご来院されるときはできるだけ日々接触する時間が長い方にお連れいただくことをお願いいたします。

過去の検査履歴、資料など

生年月日や病気、怪我の記録、ワクチン証明書、投薬履歴などがあればお持ちください。ペット保険にご加入されている場合は、受付時に保険証をご提示ください。

症状、質問等をまとめたもの

いつから、どのような症状が起こったかを簡単にメモしておいていただくと助かります。

糞便

下痢・血便などがある場合はお持ちください。

尿

血尿・頻尿などがある場合はお持ちください。

嘔吐物

異物が混ざっていた場合は異物をお持ちください。

普段食べさせているフード

メーカー名、商品名などがわかればお持ちください。

ご来院時の注意点

  • 初診時は不安と緊張でいっぱいのため、おとなしい子でも怯えたり興奮してしまうことがあります。
    驚いて飛び出したりしますと大変危険ですので、必ずリードをつけるかケージなどに入れ、しっかり管理してください。
  • ワクチン接種をご希望の際は、午前中にご来院ください。

よくある質問

Q診察は事前予約が必要ですか?
A基本的に受付いただいた順番で診察を行いますが、すぐに診察が必要な急患の場合など状況によって順番が前後することがありますのでご了承ください。
Qお支払いはクレジット可能ですか?
Aクレジットカードまたは現金にてお支払いいただけます。料金の詳細に関しましては、お気軽にお問い合わせください。
Qペット保険は対応してますか?
A窓⼝会計の保険についてはアニコム損害保険、アイペット損害保険に対応しております。
Q犬・猫以外のペットの診察は可能ですか?
A申し訳ございませんが、当院は犬・猫専門の動物病院になります。犬猫以外のペットの診察は行っておりません。
Q駐車場はありますか?
A20台分の駐車スペースを確保しておりますので、お車での来院も可能です。
Qワクチン接種を午後にお願いできますか?
Aワクチン接種後にアレルギーや体調が悪くなる事がありますので、必ず午前中にご来院ください。
Qペットホテルは行っていますか?
A現在、新型コロナ感染症拡大の為、ペットホテルを一時休業させて頂いております。当院で治療中の持病があり、一般のペットホテルでは断られてしまう子に関しては入院にて対応いたしますのでご相談下さい。