ワクチン
ワクチン接種が必要な理由
「室内飼いなら予防接種は不要」と考える方もいらっしゃいますが、室内飼いでも予防接種は必要です。ウイルスは飼い主の衣服に付いて家に侵入することもあるからです。定期的にワクチンを接種することで命にかかわる病気から守ることができます。ワクチン接種をご希望の際は、必ず午前中にご来院ください。
犬のワクチン
混合ワクチン
下記の伝染病を予防するために行うもので、生後6~8週頃に初回接種を行います。生まれた年は3回、次の年からは一年に一回のワクチン接種をお勧めします。
- ジステンパー
- パルボウイルス感染症
- アデノウイルス2型感染症
- 伝染性肝炎
- パラインフルエンザ
- コロナウイルス感染症
- レプトスピラ病カニコーラ
- レプトスピラ病イクテロヘモラジー
狂犬病ワクチン
狂犬病は人畜共通の伝染病で、現在、狂犬病に対する治療法はなく、犬も人も発症すれば生存確率が極めて低い、恐ろしい病気です。また狂犬病は、犬だけの病気と思われている方も多いですが、人畜共通伝染病ですので、犬に限らずさまざまな動物により海外から狂犬病が入ってくる可能性も否定できません。日本では、狂犬病予防法により生後3ヶ月以上の犬は狂犬病の予防注射を受け、登録することが義務づけられています。狂犬病の発生を防ぐために、毎年、必ず予防注射を接種するようにしましょう。
猫のワクチン
混合ワクチン
下記の伝染病を予防するために行うもので、生後6~8週頃に初回接種を行います。生まれた年は2回、次の年からは一年に一回のワクチン接種をお勧めします。
- ウイルス性鼻気管炎
- 汎白血球減少症(猫パルボウイルス感染症)
- クラミジア感染症
- カリシウイルス感染症
- 白血病ウイルス感染症